

Contents
SNS映えする海鮮丼2000円
ボリュームたっぷりの海鮮丼で有名な「壽や三郎」さん
たまたま通りかがったら「雑貨屋さんもやっている」という看板を見つけたので入ってお話を聞いてきました
大将の三郎さんは「中州で35年」お店をやっていたらしいです
今は宗像市大島に帰ってきて、こちらでお店をやっているそうです
「気さくな大将」がやってるので「一人でも」入れますよ
海鮮丼の「物撮り」は私がまだ食べてないのでお見せ出来ません・・・
食べたら「写真」を公開しますね
宗像観光大使の「ばってん少女隊さん」と芸人の「R藤本さん」がロケで宗像市大島を訪問して「壽や三郎さん」を訪問しています
その際にR藤本さんが動画内で「SNS映えする2000円の海鮮丼」を食べてますのでよかったら下の動画をご覧ください(34:00~が「壽や三郎さん」のお店の紹介です)
↓動画はこちら↓
お土産に大島の「シーグラス」で作ったアクセサリーはいかがですか?
壽や三郎さんでは「雑貨店」もやっています
宗像市大島で取れた「シーグラス」を使ったアクセサリーが売っています
「大島オリジナルの雑貨」は貴重だと思いますので「大島に来たお土産」にぴったりです

パワースポット訪問記念にぴったりな「オルゴナイト」も販売してます
パワースポットに興味のある方には「オルゴナイト」がお土産におすすめです
大島の「オルゴナイト」をお土産に買って帰ると「大島のパワー」を持って帰れるかも・・・?

大島の土を使った「観葉植物」もあります

宗像市大島に来て500円でこんな素敵なお土産が買えるならいいですよね!

他にもたくさん雑貨が置いてありますので、宗像市大島のお土産を買うなら「壽や三郎」さんがおすすめですよ!
壽や三郎さん・お問い合わせ
壽や三郎さん,営業時間
昼の部 | 11:00~15:00 |
夜の部 | 18:00~23:00 |
壽や三郎さん,評判
壽や三郎さん・アクセス
壽や三郎さんは「大島フェリーターミナルから歩いて5分」くらいで着くので「徒歩」でもいいし「レンタサイクル」でも気軽に行けます
バスで観光したあとに「大島フェリーターミナル」から歩いて行くのもいいと思います

