大島 Oshima 宗像市大島で借りることが出来るレンタサイクルの「使い方」を紹介します 2019年11月24日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 大島で実際に借りた時の 写真をご紹介します まずは、大島観光案内所で受付をします 受付が終わったら外に出て 右に曲がるとレンタサイク …
大島 Oshima 宗像市大島で寿司・海鮮丼が食べられて雑貨も買える壽や三郎 2019年11月17日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ SNS映えする海鮮丼2000円 ボリュームたっぷりの海鮮丼で 有名な壽や三郎さん たまたま通りかがったら 雑貨屋さんもやって …
生活 Life ここが宗像とは思えないほど非日常感と自然を味わえる「グローバルアリーナ」 2019年10月17日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像のグローバルアリーナは「国際的なイベントやスポーツ」でよく使われる施設です イベントが行われているときは「一般の方が車で入ってくること …
大島 Oshima 宗像市大島での移動手段はレンタサイクルかバスがおすすめ 2019年8月13日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ はじめに 宗像市大島には移動手段が5つあります レンタサイクル 大島観光バス 宗像みなとタクシー 大島レンタカ …
生活 Life エコバイクの利用方法と乗った感想 2019年4月28日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像市にエコバイクという レンタル自転車がある事はわかったけど 誰に許可貰ったら乗れるようになるの? お金は誰に払うの?って思いますよね・・・ この記事ではエコバイクの利用 …
大島 Oshima 宗像市「地島・大島」で見かけたイノシシの罠 2019年4月14日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像市で「イノシシの罠」を見かけたのは「地島」が初めてで、その次に「大島」で見かけました テレビでは見たことがあったですが本物の「イノシシの罠」は初めてだったので写真に撮って記録 …
大島 Oshima 宗像市大島「沖津宮遙拝所」の行き方教えます 2019年3月16日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像市大島に初めて来られた方のために中津宮から「沖津宮遙拝所への行き方」を書いてみます 訪問日:2019年03月13日 「中津宮」を参拝し終わったらそのまま直進し裏側から出 …
大島 Oshima 宗像市「地島・大島」行きは神湊港渡船ターミナルからフェリー 2019年3月9日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ はじめに 宗像市地島,大島のどちらに行くにも 神湊港渡船ターミナルを 利用してフェリーで渡ることになります 神湊港渡船タ …
大島 Oshima エコバイクで宗像を観光しよう 2019年2月27日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像市ではエコバイクの サービスを拡大しています まだまだ、メジャーではありませんが 台数は順調に増えています メンテナンスも行き届いている ように感じますので 一度使 …
生活 Life 宗像のエコバイクスポットをご紹介します 2019年1月18日 梅干し茶 宗像の事だけ書くブログ 宗像にはたくさんのエコバイクスポットがあります この記事では宗像でエコバイクを借りることが出来る場所をご紹介します エコバイクという事業はまだ始まったばかりなのですが私が見てい …