
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為「2020年のゆーゆープールの営業」は休止になりました
2021年は再開できると良いですね
2020年6月11日(木)更新
以下の記事は「2019年の情報」ですがよかったら参考にされてください
Contents
ゆーゆープール,営業期間,料金

ゆーゆープール,オープン期間
プレオープン | 7月7日(日) |
オープン期間 | 7月13日(土)~ 9月1日(日) |
- 期間中は「無休」で営業
ゆーゆープール,営業時間
ゆーゆープール | 9時30分~18時00分 |
売店 | 11時00分~ |
ゆーゆープール,利用料金

一般 | 730円 |
---|---|
中学・高校 | 580円 |
子供 | 430円 |
- スライダープールの「利用料金」は「無料」
- ロッカー使用料金:「1回100円」
ゆーゆープール,JAF

JAF会員はゆーゆープール利用時に「団体割引が適用される」とJAFのホームページに書いてあります
JAF会員であればこの「JAF会員優待割引」が適用されるらしいので知らないと損ですね
「前売り券と同じ価格」で「家族まで適用」されて「使用回数制限もない」ようなのですごく優遇されていると感じます
- 適用方法・・・「入場時にJAF会員証」を提示
- 割引対象・・・「会員とその家族」
一般 | 730円 ⇒ 580円 |
---|---|
中学・高校 | 580円 ⇒ 460円 |
子供 | 430円 ⇒ 340円 |
平日の15時以降に入場される方は「ゆー涼み割引」の方が安いので入場時に確認してから入場されてください
ゆーゆープール,前売り券

ゆーゆープールは毎年「前売り券」を発売しています
「JAF会員」や「みんなの優待会員」では無い方は「シーズンが始まる前に購入しておく」とお得ですね^^
一般 | 730円 ⇒ 580円 |
---|---|
中学・高校 | 580円 ⇒ 460円 |
子供 | 430円 ⇒ 340円 |
「ゆー涼み割引(夕涼み)の時間帯(平日15時~18時)は込み合います」のでやはり「土日祝日や平日の午前中に安く利用したい」なら「前売り券」がお買い得だと思います
「ゆー涼み割引(夕涼み)」とは・・・「平日の15時以降に入場」すると「利用料金が半額」になるサービスの事です
「前売り券」を今年買いそびれた方は「来年も発売されると思います」ので狙ってみると良いかもしれませんね!
2019年,前売り券,販売期間
2019年6/1(土)~7/6(土)
販売場所:宗像ユリックス,インフォメーション・アクアドーム,フロント
「プレオープン前日の7/6(土)までの限定販売」になっていますので、よくご利用される方は購入しておくといいかもしれませんね
ゆーゆープール,みんなの優待

「JAF会員」ではなく「前売り券も持ってない」方におすすめなのが「みんなの優待」というサービスです
割引率は「JAF会員優待割引」,「前売り券」と同じなので使わない手はないですね
一般 | 730円 ⇒ 580円 |
---|---|
中学・高校 | 580円 ⇒ 460円 |
子供 | 430円 ⇒ 340円 |
みんなの優待は「初月無料」で使えますので「無料体験期間中に退会」すれば無料でゆーゆープールの割引が受けられます
会員登録して「クーポンを入場時に提示」すれば割引してもらえます
ゆーゆープール,夕涼み

一般 | 730円 ⇒ 360円 |
---|---|
中学・高校 | 580円 ⇒ 290円 |
子供 | 420円 ⇒ 210円 |
ゆーゆープールは「ゆー涼み割引(夕涼み)」と言って
「平日の15時」からは「利用料金」が「半額」になります
「3時間限定」なのでお得感はないかもしれませんが「半額」なので回数をたくさん行きたい方には「夕涼み割引」はお得な割引かもしれませんね!
注意:土日・祝日,お盆(8月13日~15日)を除きます
ゆーゆープール,禁止事項

「ボタン付きシャツ(Tシャツ,ポロシャツ)」を着ての遊泳は禁止です
「通常のTシャツ」の着用は許可しています
「サンオイル」のご利用はご遠慮ください
ベースボールキャップなどの「つばが固いキャップ&サンバイザー」などの帽子を着用しての遊泳はご遠慮ください
帽子などは基本的にプールサイドでの使用になると思います
「オール付きゴムボート」,「ガラス製の水中メガネ」,「スイムフィン」,「シュノーケル」,「硬いボール」,「水鉄砲」,「ボディボード」などの使用はご遠慮ください
「足入れタイプの浮き輪」のご利用はご遠慮ください
通常の浮き輪は利用可能です
「飲食後の遊泳」はご遠慮ください
スマホ&ビデオカメラは「水中への持ち込み不可」となっております。プールサイドは使用可
メガネは「メガネバンド着用」であれば遊泳して構いません
タバコは所定の場所での喫煙をお願いします
「刺青」,「タトゥー」,「ボディーペイント」,「ボディージュエリー」などがある人はTシャツ,テーピング等で隠しての利用をお願いします
ゆーゆープール,3つのプール
流れるプール

1周100m~200mくらいあります
混雑時はすごい人数になります・・・
浮き輪につかまってるだけで楽しいですよ
スライダープール

ゆーゆープールの名物のスライダープール
料金は「無料」です
クローバー型の子供用プール

赤ちゃんでも遊べるように深いところでも「大人のヒザくらいの深さ」で浅いところは「足首くらいの深さ」なので赤ちゃんでも安心して遊べると思います
ゆーゆープールには室内プールはありません
室内プールなら宗像ユリックス内にアクアドームという室内プールがありますがこちらを利用する際には別途料金が発生します

ゆーゆープール,テント

ゆーゆープールには備え付けのテント,椅子,パラソルがたくさんあります
ゆーゆープールでは芝生エリアに「簡易テント」を設置することができますので「場所取りもかねて自分でテントを持ってくる」のもいいかもしれませんね
ゆーゆープール,売店

ゆーゆープールでの食事ならゆーゆープール内に売店がありますし近くにコンビニ(セブンイレブン)がありますので弁当を買いに行ってもいいですね
ゆーゆープールには「入口建物2階」に売店があります
お値段もお手頃で利用しやすいと思います
オープン時間は「11時」です
メニューと値段
フライドポテト | 300円 |
たこ焼き | 450円 |
唐揚げ | 300円 |
コロッケ | 150円 |
焼きそば | 450円 |
わかめうどん | 450円 |
カレーライス | 450円 |
唐揚げカレー | 550円 |
コロッケカレー | 550円 |
ミニカレーポテトセット | 450円 |
たこポテ | 400円 |
からポテ | 400円 |
ファミリーセット | 1200円 |
かき氷 | 300円 |
デカ盛りかき氷 | 500円 |
フルーツポンチかき氷 | 350円 |
シューアイス | 100円 |
ドリンク | 250円 |
ドリンクオンポテト | 350円 |
ゆーゆープール,駐車場

ゆーゆープールは宗像ユリックスの敷地内にありますので駐車場はたくさんあります
しかし、ゆーゆープールの目の前にある一番近い駐車場は人気なので満車になることもあります
少し歩きますが宗像ユリックスには大量の駐車場がありますので駐車できないことはまずありません
しかし「駐車した場所」から少し歩く可能性は十分にありますので注意が必要です
ゆーゆープール,コンビニ

ゆーゆープールの最寄りのコンビニは「セブンイレブン宗像王丸店」です
5分~10分で着きます
車なら1分です
何か必要なのもがあったら歩いて行くのもいいですね
比較的駐車場も多いコンビニでトイレもありますので非常に便利です
コンビニ,アクセス
ゆーゆープール,バイト


ゆーゆープールのバイトは結構需要があるみたいです
2019年は実際に人手不足で困っていたみたいです
来年に向けて検討してみてはいかがでしょうか?
プール監視員(アルバイト)

勤務時間
- 午前8時~18時15分(3交代制)
時給
- 850円~1000円
- 土日祝日20円アップ
売店アルバイト

勤務時間
- 午前10時~18時00分(シフト制)
時給
- 840円~1000円
- 土日祝日20円アップ
問い合わせ先
ゆーゆープール・オープン前は「アクアドーム」のほうが連絡が付きやすいかもしれませんね
ゆーゆープール,評判
ゆーゆープール,アクセス(行き方)

ゆーゆープールに行く交通手段(行き方)として自転車やバスという方法もあります
ゆーゆープール周辺は坂がありますので自転車で来られる際にはある程度覚悟されたほうがいいかもしれません
電動アシスト付き自転車なら余裕で登ってこれると思います
バスの場合はユリックス前に停まりますので「ユリックスのバス停」からゆーゆープールまでは「5分から10分歩かないといけません」のでご注意を


