宗像市ではエコバイクのサービスを拡大しています
まだまだ、メジャーではありませんが
台数は順調に増えています
メンテナンスも行き届いているように感じますので
一度使ってみてはいかがでしょうか?
Contents
宗像市大島ではレンタサイクルが人気

宗像市大島ではレンタサイクルが
非常に良く使われています
12月~3月の期間は「観光バス」が運休になっています



宗像大島レンタサイクルまとめ
「暖かいシーズンは観光バスが運行しています」ので
バスで回るのが便利だと思います
「行きは歩いて帰りはバス」っていうのもいいですね
歩いたりサイクリングしたりすると大島の自然を
満喫できますので天気のいい日はおすすめです

エコバイクで古墳巡り


宗像は古墳が多いですから「エコバイク」をかりて
古墳巡りをするのもいいかと思います
宗像は坂が少ないですからレンタサイクルで
宗像の町並みを堪能するのも悪くないと思います
宗像市でエコバイクが利用できる場所
宗像市にはエコバイクを利用できる
ステーションが沢山あります
今回は代表的な場所のみ紹介させていただきます
道の駅むなかた


道の駅むなかたのエコバイクスポットは
道の駅の一番左側に配置されています
「姫の穂」というパン屋さんの横にあります
海の道むなかた館


海の道むなかた館という「世界遺産のガイダンス施設」が
宗像大社の横にあります
そこにもエコバイクがあります
ここで借りて「道の駅むなかた」や
「神湊港」に行くのも良いですね
神湊港渡船ターミナル


神湊港にもエコバイクのステーションがあります
神湊からはフェリーで大島に行く事が出来ます
宗像市内でレンタサイクルを借りて
神湊港までサイクリングして
大島を観光するプランも悪くないですね
赤馬館


赤間宿通りではなくて「店の裏側にエコバイクの乗り場があります」ので路地から店の裏側に回って借りましょう
エコバイクは「赤馬館」に許可を得て借りるものではないので、勝手に借りて大丈夫です
宗像,エコバイク,利用時間

「エコバイク」は24時間営業です
これは便利ですよね
極端な話、隣町の福津まで乗っていくことも可能です
終電逃しても、「エコバイクのスポットがある場所」なら
深夜でも交通手段として利用することが出来ます
宗像,エコバイク,利用料金

エコバイクは「15分ごとに60円」です
1日(24時間)の上限は「1000円」ですので
長距離移動にも使えます
宗像,エコバイク,お問い合わせ

宗像,エコバイク,hello cycling,メールアドレス
customersupport@hellocycling
宗像,エコバイク,電話番号
***********************
エコバイクスポットはまだありますので
気になった方は下の記事が参考になると思います

